千葉県千葉市 子供写真スタジオ 101 七五三撮影 記念写真

より自由に、そして安全に撮影するために皆様にお読みいただいております。
ご留意の上、撮影に臨んでいただければと思います。
撮影の中で一番重要な軸になってまいります。
お子様の暮らしの中のバイオリズムで、ご機嫌が良い状態で撮影ができるように前後の時間での睡眠や食事などの調整をお願いします。
スタジオに向かう際に睡眠をとって、スタジオにつくと寝起きの為「ご機嫌が悪くなってしまうケース」が非常に多くなっております。
お忙しい中かと思いますが、より良い撮影を迎えるためにご協力をいただけますと幸いでございます。
ご年齢やご機嫌により、撮影中にどうしても視線がカメラを向かない時があります。
そんな時、ご家族の方のお声がけが一番の力になります。
是非、カメラの真後ろでお声がけを頂ければと思います。
少しの角度のずれで目線の方向が変わってくるため、「真後ろ」もしくは「レンズの真上すぐ」でしていただくのが非常に大事になっています。
ご協力の程よろしくお願いいたします。
ご家族のスマートフォンでの撮影は、撮影進行の妨げにならない範囲で自由に撮影をしていただけます。
・カメラマンの撮影中は目線がご家族へ向きやすいため、撮影していない時間に撮影していただくようお願いします。
・女性スタッフが写り込まないようにお願いします。
・お支度中の撮影はできません。
・一眼カメラやハンディカムでの撮影はできません
・SNSなどの公開は自由となっております(誹謗中傷目的は除く)
ご家族様、お子様が感染症(インフルエンザ、コロナウィルス、シラミ、皮膚疾患など)にかかってしまった場合は、必ず病院で完治を確認するまで撮影は延期させて頂きます。
また、症状が当日見られた場合は、撮影をお断りさせていただく場合もございます。ご了承ください。
スタジオ101では、アンティーク着物を多く取り扱っており、生地が薄くなっているものも多く御座います。
その為、無理に引っ張ったり、膝でずり歩きをしたりすると破損につながる恐れがございます。
スタッフも気を配っておりますが、同じようにご家族様もお子様から目を離されませんようお願いいたします。
着物や衣装などはアンティークの一点物のケースも多く御座います。
その為、甘い飲み物をこぼしてしまうと着物や衣装に問題が出てしまうケースがございます。
その為、撮影中の水分補給につきましては、必ずお水での水分補給でお願いいたします。
また、着物を着用して水分を補給される際は必ず前掛けにタオルをご用意させて頂きます。
必ずスタッフに一声かけてください。
お菓子につきましては、衣装を着ていない撮影前、撮影後につきましては食べて頂けます。
その際必ず手の汚れない一口で食べられるようなお菓子をお持ちください。
また、手を使うと手が汚れてしまうため、ご家族の皆様がお口に入れてあげてください。
〇:グミ、ボーロなど
×:チョコレート、ボロボロこぼれるもの
ご機嫌が撮れるようなおもちゃや動画があるようでございましたら、おもちください。
ヘアメイクや着付け中、撮影中などにお借りして使わせて頂くことがございます。
スタジオセットに関しては、一点物が多く、壊れてしまうと替えがきかないものが多いです。
また、ドライフラワーや造花につきましては、触ると壊れてしまう物も多いです。
いろいろ珍しい物も多く、気になってしまう事も多いと思いますが、破損や事故につながってしまう可能性がございます。
お子様がスタジオセットに触りそうになりましたらご家族様が制止をお願いいたします。
また、スタジオセット上、どうしても壊れると小さい物が外れてしまう場合もございますので、くれぐれも誤飲につながらないようご注意をお願いいたします。
衣装やスタジオセットの故意な破損につきましては、修理代金をご請求する可能性がございます。
くれぐれもご注意の程、よろしくおねがいします。
撮影前、撮影中、撮影後、もちろんスタッフも怪我や事故のないように気を配っておりますが、同じようにご家族様もお子様から目を離されませんようお願いいたします。
お渡しする写真や商品は当スタジオの了解なく個人的な利用以外の目的(商用目的)にて複製・配布・販売・公開を行うことはできません。
(インフルエンサー様自身のアカウントでのSNS公開などの例外を除く)
スタジオ内は禁煙です。
スタジオ周辺も保育園や子供たちがいる一般家庭がございます為、禁煙となります。
ご了承ください
 ご家族の皆様の水分補給目的以外の飲食は禁止となっております。
ご了承ください
上の階が一般住宅となるため、走り回ったり叫ぶなどの行為は、注意をさせて頂くことがあります。
ご了承ください。